行政情報(厚生労働省事務連絡等)

厚生労働省事務連絡等

令和7年3月21日 【内閣府】「2026(令和8)年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請等」について


〈別添資料〉
【別添1】2026(令和8)年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請事項
【別添2】「令和8年度大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者に係る就職について(企業等への要請)」について

令和7年3月10日 【厚生労働省】令和6年度全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議

令和7年3月4日 【厚生労働省】「自治体・事業者向け!外国人介護人材定着セミナー」について

令和7年2月27日 【厚生労働省】「令和7年岩手県大船渡市における大規模火災に伴う災害にかかる介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)」について


〈関連資料〉
【事務連絡②】令和7年岩手県大船渡市における大規模火災による災害に伴う被災者に係る被保険者証の提示等について

令和7年2月25日 【厚生労働省】「日本認知症官民協議会(総会)」のご案内について

令和7年2月21日 【厚生労働省】「ケアプランデータ連携システム フリーパスキャンペーン オンライン説明会」の開催について(情報提供)<差し替え>

令和7年2月20日 【厚生労働省】「令和7年2月17日からの日本海側を中心とした大雪に伴う災害にかかる介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)」について


〈関連資料〉
【事務連絡②】令和7年2月17日からの日本海側を中心とした大雪による災害に伴う被災者に係る被保険者証の提示等について

令和7年2月11日 【厚生労働省】「流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故にかかる介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)」について、及び「流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故に伴う被災者に係る被保険者証の提示等」について(下記リンクに資料あり)


〈関連資料〉
【事務連絡①】流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故にかかる介護報酬等の柔軟な取扱い(基準緩和等)について
【事務連絡②】流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故に伴う被災者に係る被保険者証の提示等について

令和7年2月7日 【厚生労働省】「フリーランス・事業者間取引適正化等法の周知等」について(協力依頼)

令和7年2月7日 【厚生労働省】「令和7年2月4日からの大雪による災害により被災した要介護高齢者等への対応」について


〈関連資料〉
【事務連絡②】(全国)令和7年2月4日からの大雪による災害により被災した要介護高齢者等への対応について
【事務連絡③】令和7年2月4日からの大雪による災害により被災した被保険者証の提示等について
【事務連絡④】令和7年2月4日からの大雪に伴う災害にかかる介護報酬の柔軟な取扱い(基準緩和等)について

令和7年2月5日 【厚生労働省】「訪問介護等サービス提供体制確保支援事業、介護人材確保に向けた福祉施策と労働施策の連携体制強化事業の実施要綱」について(下記リンクに資料あり)


〈関連資料〉
【実施要綱1】訪問介護等サービス提供体制確保支援事業の実施要綱について
【実施要綱2】介護人材確保に向けた福祉施策と労働施策の連携体制強化事業の実施要綱について

令和7年1月24日 【厚生労働省】「令和6年度全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議」について