行政情報(厚生労働省事務連絡等)

厚生労働省事務連絡等

令和5年3月29日 【厚生労働省】医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンスの一部改正について(通知)

<関連資料>

【別紙】医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンスの一部改正について(自治体宛て 通知)
【別添1】新旧対照表(ガイダンス)
【別添2】改正後全文(ガイダンス)

令和5年3月24日 【厚生労働省】マイナンバーカードの取得、健康保険証利用申込及び公金受取口座登録の促進について(依頼)

<関連資料>

【資料1】マイナポータルからのオンライン転出届提出について(詳細版)
【資料2】マイナポイント第2弾について
【資料3】健康保険証としての利用申込み方法
【資料4】マイナンバーカードの健康保険証利用チラシ(セブン銀行)
【資料5】公金受取口座登録方法
【資料6】出張申請受付の御案内(デジタル庁作成)
【資料7】企業に対する出張申請受付等の対応状況(R4.8)
【資料8】郵便局申請サポート事業について

令和5年3月20日 【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う医療提供体制の移行及び公費支援の具体的内容について(周知依頼)

<参考資料>

高齢者施設等への調査様式例

令和5年3月17日 【厚生労働省】賃金引上げの際の同一労働同一賃金の観点を踏まえた対応等について(協力依頼)

令和5年3月10日 【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う医療提供体制及び公費支援の見直し等について

<参考資料>

【概要版】類型見直しに伴う医療体制・公費支援(ポイント)

令和5年3月10日 【厚生労働省】令和4年度全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料

<老健局>

【総務課】
【総務課介護保険指導室】
【介護保険計画課】
【高齢者支援課】
【認知症施策・地域介護推進課】
【認知症施策・地域介護推進課】参考資料
【老人保健課】
<老健局以外>
【労働基準局安全衛生部安全課・労働衛生課】
【雇用環境・均等局職業生活両立課】
【雇用環境・均等局勤労者生活課労働者協同組合業務室】
【社会・援護局地域福祉課成年後見制度利用促進室】
【内閣府防災担当】

令和5年2月15日 【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の変更等について

【別添】新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の変更等について(事務連絡)
【別紙1】マスク着用の考え方の見直し等について
【別紙2】新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(令和5年2月10日変更)
(参考)【事務連絡(衛生部局宛)】マスク着用の考え方の見直し等について(令和5年2月10日付厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部事務連絡)
(参考)リーフレット
(参考)【事務連絡(介護部局宛)】マスク着用の考え方の見直し等(特に高齢者施設等における取扱い)について
(参考)【新旧対照表】基本的対処方針新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(令和5年2月10日変更)

令和5年1月26日 【厚生労働省】介護事業者のための業務継続計画(BCP)作成セミナー(令和4年度委託事業介護サービス類型に応じた業務継続計画(BCP)作成支援事業)の開催について(周知依頼)

パンフレット

令和4年12月26日 【厚生労働省】「高齢者施設等における施設内療養に関する更なる追加的支援策の対象拡大及び期間延長について(その4)」の周知について

令和4年12月20日 【厚生労働省】旧優生保護法一時金に係る周知広報への協力について(再依頼)

令和4年12月19日 【厚生労働省】年末年始の感染対策についての考え方のポイントについて(周知等)

令和4年12月12日 【厚生労働省】令和4年度介護事業実態調査(介護従事者処遇状況等調査)へのご協力依頼について